Avtar image

Kuramoto Taiki

Filter

Last Update: 2020-02-10

流入部

下降流にすることで、懸濁物質の重力沈降を促進させる。

木炭充填部

浮遊物質が木炭と接触し、木炭表面に形成された生物膜の浄化能力(有機物の酸化分解・吸着・窒素の硝化・・脱窒・リンの吸収)を効率よく機能させられる。

溶存酸素 (DO)[mg/L]

微生物の酸化分解作用、水生生物の生活になくてはならないもの。高ければ高いほど水質は良い。

BOD (生物化学的酸素要求量)

水中の有機物が微生物によって、酸化、分解されるときに消費される酸素の量である。この値が高いほど有機物による汚染が進み、溶存酸素が足りないことを示す。

NH4 - N (アンモニア性窒素)

尿や家庭下水中の有機物、工場排水によって発生する。塩素によって分解される。

好気性分解

好気性微生物は水中の酸素を使って、有機物を二酸化炭素、水、硝酸イオンなどに分解する。

嫌気性分解

嫌気性微生物は水中の酸素が不足すると、有機物をメタン、アンモニア、硫酸水素などに分解する。

名前 画像 説明
ゼオライト カオチン交換能力が高い。アンモニアのよい吸着剤であり、使用後は土質改良材として利用できる。
鹿沼土 リン吸収能が優れている。
ロックウール 水耕栽培によく用いられる。
レキ レキ間接触法によく用いられる。
再利用セラミックス 鋳物の砂等を利用してセラミックス化したもの